Googleアナリティクスのアクセス解析をiPhoneでチェックするためのおすすめアプリが「Analytics Tiles」です。アクセス数や検索キーワードもばっちりチェックできます。
Analytics Tilesは、googleアナリティクスのアクセス解析画面をiPhoneで見るためのアプリです。
以下に簡単に機能を紹介します。
①訪問者数、ページビュー数など基本的な数値を網羅

訪問者数やページビュー、訪問者の平均滞在時間、新規訪問者の割合、訪問者の国別分析、直帰率、参照元、アクセスの多いページ、検索キーワード、ソーシャルネットワークからの流入など、アクセス解析でチェックしたい基本的な項目を網羅しています。
②アクセス解析の期間を柔軟に設定/変更が可能

アクセス解析を行う期間をToday(当日)/Yesterday(昨日)/Weekly(週間)/Monthly(月間)/-7Days(過去7日間)/-31Days(過去1か月間)/-365Days(過去1年間)の中からお好みで設定することが可能です。また、アクセス解析画面を閲覧途中にも期間を変更して見ることができます。ちなみに、僕の場合は-31DaysとTodayをよくチェックしています。
③アクセスの多いページや検索キーワードが一覧で表示される

アクセスの多いページや検索エンジンからの検索キーワードがわかりやすく一覧表示されます。アクセスの多いページはURLではなく「日本語のタイトル名」で表示されるのでとても見やすいです。また、検索キーワードの一覧というのは、ほかのgoogleアナリティクス系の無料アプリにはまず見られなかった機能なので、とても重宝しています。ここまで見れるのは、Analytics Tilesだけですね。
④カラーの設定が可能

アクセス解析画面のカラーが自由に設定できます。僕はデフォルトの青色がかなり気に入っていますが、ほかの色に変更することも可能です。
⑤表示項目を細かく設定が可能

表示項目をかなり細かく設定することが可能です。googleアナリティクスの本家webサイトにも劣らないほどの豊富な項目が準備されており、その中から表示/非表示する項目を設定できます。
いかがでしょうか? よりシンプルなgoogleアナリティクス系アプリとしてはAnalytic(無料)もあるのですが、僕は検索キーワードがチェックできるという点でAnalytics Tilesの方を使っています。Googleアナリティクスのアクセス解析をiPhoneから確認したい人にはおすすめのアプリです。
追記)
現在、Analytics TilesはApp Storeからダウンロードすることはできないようです。今後、また復活してくれることを願います。(すでにダウンロードしている場合は引き続き使用できます)